犯罪・冤罪を発生させないための鉄道会社の人道的責任(なぜカメラに投資しないのか?)

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Delicious
  • Evernote
  • Tumblr

周防正行監督の「それでもボクはやってない」を見て、警察、検察、裁判所のあり方に大きな疑問を持った人も多いかと思います。しかし、そもそも「全知全能でない神ならぬ人間が人を裁く」わけで、裁判官に「必ず真実を見抜いてくれる」と期待するのは、人間の能力上、無理がある。
構造的な「期待ギャップ」なわけです。
警察や検察の方々も、基本的に真面目に仕事をしてらっしゃるはずですが、「誰の目にも明らかな証拠」が無いものについて判断ミスが出るのは、ある意味仕方ない面があります。
−−−
しかし、(冤罪全般はともかく)、こと痴漢冤罪の問題についてはテクニカルにきれいに解決できるはずです。
鉄道会社が がんばれば。
 
「ムーアの法則的」に安くなっているカメラ監視システム
携帯にいまや必ずカメラがついているように、カメラはすでに1個数百円の原価になってきています。
train.JPG
たとえば4ドアの車両で上図のようにカメラを天井に配置しても十数個、原価は1万円ちょっとでしょう。
これで死角があるというなら、あと何個か増やしても、タダみたいなもんです。
コントローラーとして1車両の屋根裏に1台パソコンを設置するとしても、今やパソコンも1台5万円を切ってますから、大量に発注すれば、システムの設計費を入れても、1車両あたりの投資額が50万円を越えるとは思えない
例えば山手線は内回り外回り計で52編成あるとのことですが、
  52編成×11両×30万円
としても、、山手線全部でたった2億円弱です。
以前書いた、本人が無罪を主張して裁判していた弁護士さんに先日、「その後どうなりました?」とたずねたところ、
「結局、1年数ヶ月の判決が出て、現在服役中。すごく真面目なサラリーマンで、両手に荷物を持っていて指しか動かせないにもかかわらず、結局、『指だけ動かせれば触れるはずだ』ということになってしまった・・・。」
とのこと。
カメラがあれば、証拠が残る(少なくとも、もぞもぞしてるぞ、とか、周りにどんな人がいたとか、証人を探せるとか、格段にエビデンスが具体的になるはず)だけでなく、そもそも痴漢するやつがいなくなるはず。(私の住んでいるところに空き巣が立て続けに数件入ったので、自治会で相談してカメラを設置したところ、ぴたっと空き巣の被害は止まりました。)
おまけに、痴漢だけでなく、置き引きや暴力事件など、他の犯罪の証拠や抑止効果にもなるはずです。
ROIはめちゃくちゃ大きいはず
新型車両の投入や既存車両の改装は、一気に行わなくても、
「今後、カメラで監視することによって、社内の安全を確保していく」
とプレスリリースで宣言して何台かカメラ付き車両を投入するとともに、ホントにカメラをつける改修はまだ済んでない車両についても天井にケータイのカメラ風の小さな黒い丸のシールを貼っておくだけで、非常に大きな抑止効果があるはずです。
例えば、JR東日本さんを例に挙げさせていただくと、昨年度の投資額は4000億円弱もあるわけです。その0.1%でも投資したら、実際に痴漢・スリ・暴力なども格段に減るはずだし、無実の罪で服役したり、やってもいないのに(裁判で何ヶ月もかかったら仕事を失う可能性もあるので)罪を認める人を生み出す可能性も激減するはずなのに、なぜ、そうした「通勤電車を安心できるものにする」投資をしていただけないのでしょうか?
大変不思議であります。

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

33 thoughts on “犯罪・冤罪を発生させないための鉄道会社の人道的責任(なぜカメラに投資しないのか?)

  1. はじめまして。
    今回のエントリーはもう、感嘆至極であります。これの実現のみを訴えて、参院選に出馬したい気分であります。
    以前某朝日新聞に連載していた女流作家とお話しをしていて、「痴漢をやる奴は確かに非道いけれども、”被害者の主張”のみで、人の家族の一生を狂わせるなんておかしい。逮捕される側が無罪の証拠を集めるのではなく、警察と被害者が”有罪の証拠”を集めない限り、逮捕投獄なんてもってのほかだ」と主張したら、思いっきり引かれたことがありました。
    けど、俺は間違ってないと思うんですけどねー。朝日系列の主張をお持ちの方とは、多分きっと分かり合えないだろうなと、改めて思い至った次第であります。

  2. 完全男女別にしますとプレスリリース打つだけで事はほとんど収まると思うんですけどねぇ。資金も全くかからないですし。簡単に監視カメラが導入されて監視社会が強化されるよりは余程良いと思うんですが。
    朝の不快な電車内でさも犯罪者のように監視されるなんてとてもじゃないですが耐えられませんよ。まだおっさん臭の方がマシです。
    ま、磯崎さんは満員電車なんか乗らなくて済む身分だから(これは尊敬してるんですよ)そういう事が簡単に言えるんだと思うのですがね。

  3. コメントどうもありがとうございます。
    奥さんや娘や母親などとも別々に分かれて列車に乗らざるを得ないほうが、「アウシュビッツっぽい」ということはないです?:-)(感じ方は人それぞれですが。)
    コンビニでも銀行でも六本木ヒルズでも渋谷センター街でも、世の中すでにカメラだらけですが、少なくとも私は日頃、「(ぐっ)また俺を監視してやがる」とは感じません。
    「監視社会」といっても、通常は旧共産諸国のようにカメラの向こうで人間が見張っているというのではなくて、プライバシー保護のため、通常は職員でも気軽に閲覧できるようにはなっておらず、画像がハードディスクに記録されて、何か事件があったときだけ再生されるという運用をどこも採用していると思いますので、そのカメラを気にするのは、なにか「やましいことがある人」が中心になるんじゃないかと思いますが。

  4. 「監視カメラ」と呼ぶより「防犯カメラ」と呼ぶ方が印象がよさそうです。
    1車両50万でできるかどうか、ちょっと疑問はありますが、車両自身よりはずっと安いのでしょうね。

  5. リスクに対する過剰な反応です。まして、素人じゃなくて、会計プロフェッションなんだから客観的かつ合理的な認識することが仕事でしょう。

  6. 三菱銀行の梅川事件が起きた事で、銀行に防犯カメラが一気に導入されたそうです。なぜそれまでカメラを設置しなかったかというと「お客を疑っているのか」と苦情がきたら・・・ということらしく。
    昔とは社会の環境も人々の考え方も変わっているのですから、公の場での防犯記録まで「ビッグブラザー」呼ばわりするのは少々被害者意識が強すぎるかと。記録の運用に関してのきちんとした縛りは必要ですが。
    もちろん寝室につけろと言われたら断りますけどねーw

  7. 非人間的な詰め込みが緩和されるべく、設備投資なり、政策誘導なりが行われるのが本筋でしょうが、次善の策として検討に値すると思います。
    司法の独善を正すなんてことが制度設計上も難しい以上、できることから手をつけてほしいと思いますね。

  8. > 「誰の目にも明らかな証拠」が無いものについて
    いや、その場合は当然に無罪となるべきなのですが …
    カメラ設置は良いアイディアだと思います。ないよりあったほうが何倍もマシだろうと。

  9. これぞ、名案! この案を何らかのムーブメントにできないもんでしょうか?

  10. カメラがあっても、そのカメラを使った監視システムがどのようなものであるかによって効果は違ってくる筈です。
    山手線のすべての車両にすべてカメラを設置した場合、そのすべての映像をリアルタイムで監視しようとすればコストは膨大になってしまいます。一方、「一部のみランダムに監視する」とか「監視しないけどデータの保存はする」という安価な運用方法をとった場合に、どれほどの効果が期待できるのでしょうか。

  11. >>yam
    あなたにはリスクを勘案する際に必要な想像力がないと思われます。まあいちゃもん付けたいだけなんでしょうけど。
    >>じゅん
    明らかに「監視しないけどデータの保存はする」で抑止効果は認められると思いますけどね。問題が起こったときだけ、当該データが呼び出せるようにすれば。
    あとは100時間で上書きをかけるとかで、済む話ではないでしょうか?

  12. 日本の鉄道といえばお節介なアナウンスですよね。
    「スリや置き引き、お手周り品にご注意下さい」「黄色い線の内側に下がってお待ち下さい」等々。
    で最近、ほとんど電車に乗らないので現状を把握していないのですが、「痴漢にご注意下さい」「痴漢をしようとしてる貴方、人生を棒に振らないように」などの痴漢防止のアナウンスはあるのでしょうか?
    監視カメラ設置も含めて、鉄道会社が奮励努力することは多々あるように思います。

  13. ・触ってるとこは写らないだろう
    ・怪しいというだけではなにもならない
    ・結局被害者か周辺の人がその場で行動を起こさないといけない
    ・それは今と同じで、やる側のリスクはとくに増えない
    ・空き巣のように全く目が無い所と、大量の目が存在する所じゃ、目が増えることの意味は全く違う

  14. カメラがあっても結局は、下半身のほうは見えないので「かならずしもやっていないとはいえない」という判断で有罪なのではないでしょうか。
    被告人が100%無罪の証拠を出さないと有罪になってしまうという、本来とはまるっきり反対の判断基準をなんとかしないとですね・・

  15. イスラム教の国みたいに男女分けて乗るようにすれ場いいと思います。一両ごと1両目男性車、2量目女性車と千鳥式に配置して、日本では満員電車は風呂、トイレと一緒と割り切ればいいと思います。ごくまれに男が男に女が女にと同姓の痴漢もいるでしょうけどこれはめったに無いことなので気にすることはありません。満員電車は風呂、トイレ見たいな物なのに男女一緒に乗るのがおかしいのです。天井にカメラをつけてしばらくはよくてもそのうち下のほうは分からないだろうと警察、裁判所に言われそうです。

  16. 繁華街にはカメラが設置されているのは今では珍しいことではないです。
    街よりも数段密着度の高い満員電車なら個人的にはカメラ設置は当然のことと思います。
    冤罪の場合は目撃者や真犯人も映ってるのでは。
    明らかな無罪の人が救われる可能性は十分ありますし(100%とは思いませんが)、抑止力にもなります。
    コスト面で問題なければ反対する理由はないです。
    まあ日本人は電車の中をプライベートな空間と思い込んでるところもあるので違和感を感じる人もいるのかもしれませんが。でも電車の中は公共の場所です。
    ただ一つだけ気になるのはカメラ位置です。
    四隅に女性がいた場合、記事のカメラ位置だと男性が背中向けてる場合は死角にならないでしょうか。多少設置位置は研究の余地ありかも。

  17. 床から上向きにカメラを設置しておけば、痴漢行為がバッチリ映るよ!

  18. 現状の防犯カメラには大きく2つ問題があります。
    まず公で管理をしていないカメラは原則的に関係者になれば見放題という事ですね。建前では管理し法令にそっていると言いますが現場を統括管理している人がバイトや嘱託社員だったりしますし。(一時管理者だったもので)
    現在は集中システムを取ってる大手もありますが、携帯持込OKな時点で駄目駄目ですよ!ホント!ちゅうか無人システムなんて入れてる所まだ一部ですし、完全無人システムは確か施設管理の法律で無理だったはず。通勤の沿線のカメラを同じ時間で2時間とか集中システムで管理してると、目に付く派手な人とか、直ぐ特定できます。あれは不味いでしょ!規定も免許も法令も整ってない現状では、怖くて怖くて、JRでは私はカメラ避けて端を歩きます、比較的少ないから。犯罪に巻き込まれたくないので。
    2つ目撮った画像の引用についての権利制限。どうやら厳密に規定されていないようですね。これは大きな問題で実は事件自体が事故だったり詳細が不明なのに、周囲にいた人に、聞き込み、任意同行(全く関係ないのに殺人事件で友人が任意で聴取うけました)これって他人の労働時間を違法に(任意なので)阻害して時間拘束するわけですから、ちゃんとした規定がないと困ります。それで人が殺されていたとしても、他人の拘束権は無い。
    これではマジメな警察権力の方以外の人が、むちゃに利用することが比較的容易かもしれないと思ってしまいます。有名なNシステムについても効用も捜査実績も知らされてない訳ですし。(プレゼンはディスクロージャーの基本)
    こんなバカな話もあります。
    “Nシステムで収集した情報がWinnyで流出”
    http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/03/16/010200
    これ見ると官公庁、警察がちゃんと管理運営しているか
    はなはだ疑わしいですね。そのうち監視映像がYoutubeに
    UPされるんじゃないかと思ってるくらいですから。
    だからもう少し細かく法令で縛って欲しいですね。

  19. この費用、税金からの支出でも、人々が安心して電車に乗れるという公的メリットがあるのだから、全く問題ないと思います。
    鉄道会社への補助金をだして、今すぐにでも実現してもらいたいですよ〜。

  20. 男性専用車両はなぜ導入されないのでしょうかね?
    導入されれば私は絶対にそっちに乗りますよ。

  21. なぜ日本では、満員乗車という劣悪なサービスを放置し、犯罪等の抑止に努めない電鉄会社に対して、訴訟を提起しないのでしょうか?
    否、もうその時期に来てるかもしれません!
    電鉄会社さん!訴訟対策を事前に講じておいたほうがよいのでは!

  22. 導入設計コストと運用コストを(意図的に?)無視されているところに強い疑問を持ちました。たかが一台数百円のカメラデバイスでも、それの配線・保守・運用に莫大な費用が掛かることは自明です。
    「1車両の屋根裏に1台パソコン」というのは論外中の論外です。もし万が一本当に市販品同然のパソコンでも積もうものなら、その保守と点検だけでも激しい負担になるでしょう。そうでない方法を考えるならば、一台数万円では効かなくなるのは自明です。
    …そもそも、動画を撮影可能&防犯カメラに使えるモジュールって、一台数百円じゃ手に入らないんですけどね。
    さて、その場合の適切なコストはどうなるんでしょう。コストの積算によっては、この記事の行先が微妙になるんですけど。設備投資費4000億/年のどれだけの割合を占めるのでしょうか。
    ちなみに、「配線くらい簡単だろ」と侮って、結果として製品リリースに致命的な延期を及ぼし、会社経営に大打撃を与えるに至った例があります。 Airbus A380 です。
    こういう人たちの牽強付会っぷり(と、エンジニアリングに対する無知っぷり)が、Airbus の屋台骨をブチ折ったんだろうなあと思うと、大変に清々しく思ったりします。

  23. コメントありがとうございます。
    ちなみに、gtkさんがJR東日本の担当者でこうした防犯カメラシステムを設計されるとしたら、業者が山手線の車両1台あたり、いくらくらいの見積もりを出してきたら妥当とされるんでしょうか?
    見積もり1台あたりが50万円じゃなくて20倍の1000万円だとしても、同じ前提で4000億円の数%程度でしょうし、2700億円もある利益に対しても微々たるものなので、まったく投資可能な額だと思います。
    さらに、文中にも書かせていただいたとおり、一部の車両に本物が入ってさえいれば、あとはダミーカメラでもいいはず。
    ということで、(そもそも乗客の生命がかかっているAirbusのケースなどとは前提がまったく異なり)、余裕で鉄道会社の投資余力内であると思いますし、文脈も変わらないと思います。
    (ではまた。)

  24. こういう仮説、好きです。
    しかし、痴漢が指1本あればできることを考えると(という意味では、両手に荷物を持っていても可能)、ビデオを設置しても「誰の目にも明らかな証拠」は写らない。周りに誰がいたかは分かり、位置的に3〜4人に絞れたとしても、その中の誰かは写らない。よって抑止力も働かない−ように思うのですがいかがでしょうか。空き巣は防犯カメラに写りますが、痴漢は写らないのです。
    昔と違って被害者は泣き寝入りしなくなってきたというのに、非常に高いリスク(磯崎さんが恐ろしく思うのは最もだと思います)をとって痴漢をなさる方というのは、何がそうさせているのか、私はそれがとても知りたいですね。(それから対策を立てないと、もしかしてカメラがあると余計ファイトが沸いたりしたら困りますしね)

  25. > 同じ前提で4000億円の数%程度でしょうし
    1編成あたり1億2千万円ですか? 山手線の車両自体の新造費用は1編成13億円程度ですから、カメラシステム乗っけるだけで、編成新造費用の1割に相当する額を載せろと言うに等しいのですが。
    > まったく投資可能な額だと思います。
    適切なコストを積算もせずに、ただ漫然と「投資可能」と言い切るのはどうなのかと思うのです。
    一旦出した数字を削ったりいじったりして、なんとか「枠の中に収める」作業は当然必要ですが、無茶苦茶な数字を出して『鉄道会社はこれくらい出せる筈だ! なぜやらない!』と叫ぶのは、さすがにちょっとどうかなと思うのです。そして、それが伝わらなかったようで残念です。

  26. 私も満員電車での痴漢行為に抑止効果があるかどうかはわからないですが、一般的な不正に対する効果はあるかもしれません(寝ている乗客からの万引きとか)。
    防犯カメラ設置についてはコストよりも、乗客の「監視される不快感」にあるのではないでしょうか。街頭やマンションでの防犯カメラですら、“監視社会”への抵抗を持つ人はいます。逆に乗客の間で「防犯カメラが有効」という十分なコンセンサスが得られるなら、防犯カメラ設置のコストが料金に跳ね返ったってよいはずです。
    車両の設計時から考えておけば、べらぼうな値段にはならないように思います。

  27. gtkさん、コメントありがとうございます。
    >カメラシステム乗っけるだけで、編成新造費用の1割に相当する額を載せろと言うに等しいのですが。
    もちろん、一車両あたりの負担を合理的な範囲に抑える必要もありますが、重要なのは、その会社全体としての負担力のはずです。ガラガラのローカル線や寝台車まで全部カメラをつけないといけないわけでも、1年で対象車両全部を一気に更新しないといけないわけでもない。
    ダイヤ的に1割編成を増やすことができないなら、投資額を1割増加させてラッシュ時の非人道的な状態を解消するということも選択肢だと思います。
    実際に、有価証券報告書等で拝見して、年間4000億円の投資をしていて2700億円の利益が出ているのを拝見しているわけで、「無茶苦茶な数字」でもないと思いますよ。
    また、例えば、実際、JRのグリーン車には、各席にSUICAでグリーン券をタッチして自動で検札するシステムも導入されてます。あれも、席数分の配線が必要ですし、SUICAの電子的なグリーン券の有効性を確認したり、駅区間と連動してLEDの表示色を変えたりといったことをやってますので、カメラの防犯システムと同様のコストはかかると思うのですが、正社員の車掌を契約社員のグリーンアテンダントに変えた給料の差額や車内販売の粗利などで合理的にまかなえる範囲の投資額で済んでいるはず。「カメラの配線や録画処理装置の投資は技術的に無理」という理由は無いように思います。
    メーカー側にしても、特注で1社両分だけ作るのであれば、開発費も含めて非常に高額な設定にしないとペイしないと思いますけど、これは、(自動改札などと同じく)、全国の鉄道会社に導入できる可能性がありますし、結構大きなマーケットの商品になるとなれば、それを考えれば製品価格も抑えられるはずです。
    私はメーカーの技術営業担当者として見積もりを鉄道会社さんに提示しているわけではなくて、一利用者として、ラッシュの非人道性と「こういう技術的な解決の可能性もあるのでは?」という可能性を提起させていただいているわけで、なぜ、「さすがにちょっとどうかなと思」われるのかよくわかりません。
    「なぜできないか」ということを考えるより、「こうすれば改善できるんじゃないか?」という観点から物事を考えるほうが、世の中よくなるんではないかと思います。
    (ではまた。)

  28. 女性専用車導入運動が盛り上がるのに、その陣営からカメラ導入運動の話が一向に出てこないのは、おそらく「痴漢未満行為」への抑止を意識的にか無意識的にか狙っているのではないでしょうか。不快度x回数 を基準に考えると、痴漢による不快感より、普通にオッサンと密着する不快感の積算値の方が何倍も多いのではないのかと。だから痴漢冤罪でオッサンがビビって、なんとか密着しないように四苦八苦してくれる状態が女性からするとベストなのかと。

  29. 監視カメラを電車の天井に設置したら

    isologue:犯罪・冤罪を発生させないための鉄道会社の人道的責任(なぜカメラに投資しないのか?)
    痴漢監視・抑止に、車両あたり10数台の監視カメラを…

  30. 磯崎さん位の人がこういったことを提案してくれるのは
    かなり有意義なことだと思います。
    「それでも僕はやってない」は予告だけしか見てないんです
    けど、テクニカルに解決できる問題をなぜ解決しないの、
    というこの記事の考え方が妙にツボだったので勢い
    コメントしてしまいました。
    (多分僕ら若い世代は同じこと考えてます)
    鉄道会社にとって、カメラ設置が企業のCSR云々以外の
    インセンティブとなる何か用途を持ってれば、導入に
    踏み切れるかもしれないですねぇ
    たとえば、
    カメラと画面を一体化して 見る人のタイプに応じた広告を
    流す、例えば車内にいくつか画面があり、周りのカメラで人の向いている方向とその人のタイプを適当にチェックして、若そうな女の人だったら、まあそんな感じの広告を流すとか。ちょっとずれてしまいましたが。

  31. ところで、冤罪ですが、完全に冤罪でなくても、
    手がふれたとか、気持ちわるいオヤジというだけで、
    痴漢とされている人も多いような気がします。
    (接触の事実はあるものの、女性の意識過剰)
    被害者側の受け取り次第で、男性側は反証しようがなく有罪になってしまう。
    同じようなものとして、セクハラの問題があるような
    気がします。一時期米国ではセクハラ問題でかなり訴訟もおきて、大変だった気がします。
    セクハラも受け取り方でセクハラになったりならなかったり、自意識過剰の女性もいたりいなかったりで、線が引きづらいとおもうし、証拠もとりにくい??
    米国では相当の試行錯誤の上対策がねられたはずですが、
    彼らはどうやったのでしょうか。そこらへんを調べると、痴漢問題へのアプローチの糸口が見える気がします。

  32. >彼らはどうやったのでしょうか。
    部屋の中で上司と部下の男女2人きりにならない、部屋のドアを開けておく、仕事が終わった後に2人きりで食事しない・・・等でしょうか。
    「やってない」ことの証明を被告がする必要のある日本の痴漢のケースと違って、セクハラで訴えるとしたら、セクハラの挙証責任は訴える側にあると思いますので、「李下に冠を正さず」でいけば、いきなり留置所から出て来れない日本の痴漢よりははるかにリスクはマネジしやすい気もします。

  33. ずいぶん前の記事に対してで申し訳ないのですが。
    西武で株主提案されるそうです。
    また同記事に寄れば、
     「車内の防犯カメラは、JR東海が7月から導入する新幹線の新型車両「N700系」で、デッキなど計60カ所に設置を予定している。設備の損壊や痴漢などの迷惑行為を防ぐ狙いという。」
    とのことです。
    http://www.asahi.com/national/update/0413/TKY200704130364.html