日本で一番シリコンバレーっぽい場所は?

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Delicious
  • Evernote
  • Tumblr

シリコンバレー。いいですねぇ。空気はさらっとしてるし、天気もいいし。
ああいうところで働いてると人間自ずとポジティブにもなるし、新しい発想も出てこようというもんです。できるならシリコンバレーのような場所で働きたいもんですが、なかなかそうもいかないとすると、日本で一番シリコンバレーっぽい場所はどこか、ということになるわけですが。
私は、横浜(西区以南)から横須賀あたりまでの臨海部がソレではないか、と勝手に思っとります。
・ 東京方面から海沿いに高速道路(高速湾岸線、101)を来ると、左に海を見ながら、途中で空港(羽田、サンフランシスコ)もあるし。湾岸線は、首都高にしてはめずらしく片側3車線もあります。
・ 横浜には中華街もあるし。
・ (日本にしては)気候もさらっとしてるし、空も青い。
森永卓郎氏が、「失業率が高いのに自殺率が少ない」というのを表す「ラテン度指数」というのを出しるんですが。神奈川県は、沖縄や奈良に次いで、全国都道府県別で4位から5位くらいに入っているようです。臨海部だけ取ると、より失業率は高く自殺率は低そうなので、よりラテン度が高いんじゃないかと。(お気楽極楽な風土。)
いえ・・・・あくまで「強いて、日本の中でどこかと言われれば」でございまして・・・・。(苦情等ございましたら、なんなりとコメント等ください。<(_ _)>)
よしもとおもしろ水族館、横浜にオープン
ところで、横浜と言えば、先日、中華街に「よしもとおもしろ水族館」というのができたとのこと。(まだ行ってませんが。)
Yahoo! Japan Newsより。

お笑いの吉本興業がプロデュースした「よしもとおもしろ水族館」が15日、横浜中華街にオープンした。「さかな研究員」として同水族館のキャラクターを務めるタレントのさかなクン(28)、中田宏横浜市長(39)らがテープカットを行った。中田市長は「よく顔が似ていると言われるんです」と、さかなクンのかぶりものを自分の頭に乗せ、甲高い声でものまねまで披露。(以下略。日刊スポーツ)

この2人・・・・似すぎです。
sakanakun.jpg  nakada.jpg
出所:
http://www.sakanakun.com/
http://www.nakada.net/yokohama/
参考URL:
よしもとおもしろ水族館
http://www.omoshirosuizokukan.com/

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

7 thoughts on “日本で一番シリコンバレーっぽい場所は?

  1. そういえば、シリコンバレー帰りの弁護士の方が、「ベイエリア並の住環境を探したら本牧になってしまった」とおっしゃっていました。磯崎さんの説はかなり正しいかもしれません。(戸塚出身者より)

  2. 横須賀住民です。
    都内通勤時間が長くてもよいのであれば
    三浦半島_西海岸_ がそれにあたるのでは…、と。
    逗子・葉山・横須賀市秋谷あたりですかね。
    ほら、ヨットハーバーとか、マリンスポーツとか
    カナリ西海岸風ですしね。
    仕事もD●C●M●(伏字になっていない…)
    関連のY●Pがありますし。
    如何でやんしょ?

  3. 山岸様
    >シリコンバレー帰りの弁護士の方が・・・
    米国帰りの弁護士の方で本牧ですか。うーん。お金持ちそう・・・。
    einen様
    >三浦半島_西海岸
    YRPまではOKとして、三浦半島の西まで行っちゃうと、シリコンバレーというよりは、カーメルとか、かなりリゾートな感じになりますですねえ。
    ではまた。

  4. はじめまして。いつもisologueを拝見して勉強させていただいております。
    日本のシリコンバレーの候補地ですが、札幌などはどうでしょうか?冬はちょっと・・・ですけど夏の気候は最高ですし、北大を中心とした人材供給源もありますし。食は問題なく、家も関東に比べたら広いところがありそうですしね。結構以前からITクラスターだとか今ならバイオクラスター目指して人材が集まるところで、ベンチャーキャピタルもあり、ベンチャー育成に積極的なところもありますよね。ラテン度は分かりませんが・・・そんなこんなで失業なんて慣れっこかも!?

  5. はじめまして。
    うーん。やっぱり、「冬、雪に閉ざされるシリコンバレー」ってのは、個人的にはちょっと・・・。(^-^;)
    一般的に、寒い場所の方が知性が磨かれるような気もするので、高度な研究が行われるかどうかという観点からは、札幌でもいいのかも知れないんですが、無一文で冬、路上生活したら死ぬかもしれん、ということになると、あまり楽天的にはなれないような気もします。
    「シリコンバレー性」として大切な要件は、単に「技術があるかどうか」だけではなく、「誰もやったことのないようなリスクのあることにチャレンジする気持ちになるかどうか」というところではないかと思うので・・・。
    つまり、「いかに賢いことができるか」ではなく「いかに賢そうにアホなことができるか」。
    とすると、なんとなく、「ヤシの木が生えてること」とかが必須な気がします・・・・・・。

  6. ネットエイジの後藤です。
    以前シリコンバレーベンチャーにいましたが、101と並んでシリコンバレーの幹線であるエルカミノレアル通りに非常に近い雰囲気を醸し出している通りとして、国道16号の町田、橋本間が、それっぽい感じを出しています。
    ・3車線+広い側道がある。
    ・低層店舗が並んでいる。(高層ビルがない)
    ・ベッドタウン+車が必要な地理条件(横浜線はありますが)
    地図的のは↓といったところでしょうか。
    http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=250000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F21%2F05.634%2C139%2F23%2F01.392&el=139%2F23%2F54.922&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F33%2F39.578&
    ではでは

  7. 後藤さん、ごぶさたしてます。blogot拝読させていただいてます。
    >国道16号の町田、橋本間が、それっぽい感じを出しています。
    うーん。「乾燥した感じ」が似てるかも。(笑)
    ではまた。