新聞1紙やめてみました

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Delicious
  • Evernote
  • Tumblr

生まれてからこのかた(つまり親父の代から)40年以上、ずっとA紙・B紙と2紙を購読してきましたが、今月から1紙(A紙)やめてみました。ついでにB紙の夕刊も。


改めて考えてみると、新聞の山というのはすごい量になるわけです。定期購読しているビジネス誌も もちろんそれなりの量になりますが、毎日届く新聞にはかなわない。
これをゴミ置き場まで持っていくのは私の役目なわけですが、我が家から排出されるゴミのうちで明らかに新聞は最も重量が重いゴミになるわけです。これだけ環境問題が騒がれているときに、いくらリサイクルされるとは言え非常に心苦しい。2紙とも隅から隅まで読むならまだしも、とても全部は読めないわけですし。ネット(有料・無料で)で得られる情報も非常に多くなってます。
やめてみて、ゴミの量が驚くほど減って非常にすっきりしました。
(めでたしめでたし)
全部ネットで読めるなら、(有料でも)もう1紙もやめたいところですね。

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

5 thoughts on “新聞1紙やめてみました

  1. 私も夕刊止めましたが、ひとつも困りません。
    日中の大事なニュースはネットでも読めますしね。
    でも購読料はほとんど変わらないんですよね、これが。

  2. 妙味のある分野を毎日代わりに拾ってきてくれるサービス?を利用するのも手かと。
    詳しくないので知りませんが、さらに減ることでしょう。

  3. http://www.ndesktop.jp/
    @Nifty会員なら、このサービスを契約すると月900円で
    日経の関心領域の記事だけまとめ読みできます。
    jigアプリ使うと、ちょっと面倒だけど電車の中で携帯でも
    読めますよー。これで通勤時間の情報収集もOK。
    超おすすめ。

  4. 日経テレコンのクリッピングサービスとどう違うのかを比較してみようと思ってたら、御礼が遅くなりました。
    900円定額で、超おすすめなら、どっちにしろ読むしかないか・・・。
    ただ、日経テレコンだと、大機小機とか:-)、経済教室とか、個人の著作物が読めないので、ndesktopはどうなんすかねー。
    どうもありがとうございます。
    (ではでは。)

  5. 中国新聞と有料データーベース

    さて、ようやくこれからが本題なのですが、 中国新聞「朝刊探索」2007-12-31 に ブログ担当者さんが (2008-01-03 11:08)に書かれ…