今回は、シリコンバレーでシード用に開発された優先株の”ひな型”「Series Seed」の定款変更案についてみてみます。 (今回は、核心である優先株に関する部分「以外」の部分です。悪しからず!)
目次とキーワード
- 冒頭部分(変更の旨)
 - ARTICLE I: NAME.(名称)
 - ARTICLE II: REGISTERED OFFICE.(本店所在地)
 - ARTICLE III: DEFINITIONS.(定義)
 - ARTICLE IV: PURPOSE.(目的)
 - ARTICLE V: AUTHORIZED SHARES.(授権株式数)
 - A. COMMON STOCK (普通株)
 - 1.General. (全般)
 - 2.Voting. (議決権)
 - B. PREFERRED STOCK(優先株)
 - (次週に!)
 - ARTICLE VI: PREEMPTIVE RIGHTS.(新株引受権)
 - ARTICLE VII: STOCK REPURCHASES.(株式の買戻し)
 - ARTICLE VIII: BYLAW PROVISIONS.(補助定款)
 - A. AMENDMENT OF BYLAWS.(補助定款の変更)
 - B. NUMBER OF DIRECTORS. (取締役の定員数)
 - C. BALLOT. (票)
 - D. MEETINGS AND BOOKS.(会議体及び書籍)
 - ARTICLE IX: DIRECTOR LIABILITY.(取締役の責任)
 - A. LIMITATION. (責任限定)
 - B. INDEMNIFICATION. (免責、費用)
 - C. MODIFICATION.(変更の影響)
 - ARTICLE X: CORPORATE OPPORTUNITIES.(会社の機会)
 
ご興味がありましたら、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。
「note」のリンクからは単品で購読できます。↓
https://note.mu/isologue/n/n40c8ed4a9203
(ではまた。)
[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。
							




