twitterのフォロアー3000人突破

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Delicious
  • Evernote
  • Tumblr

最近、twitterにハマっておりまして、ブログの更新が少なくてすみません。

twitterを8月5日から始めたのですが、先ほど、おかげさまでフォロアー(私のtwitter上での発言を見てくれてる人)の数が3000人を越しました。

これは、決してノロくもないけど、誰もが知ってる有名人のフォロアー数の伸びに比べると、あんまり速くもない感じ。

twitter日本ランキングでは、日本100位の人が3500人くらいですから、まだ100位入りはちょっと先ですね。

私がフォローしている人の発言(タイムライン=TL)は、IFRSなど会計方面の話、監査法人の財務状況、不動産バブル崩壊後の弁護士マーケットの状況、通信政策系の話(FCCやWillcom等)、金融系の話(アイフル等)、セキュリティ(暗号・認証系)の話、古川氏のマイクロソフト伝説集の他、新聞・テレビ各社やIT系情報サイトなどからの情報があり、個人的にはかなり満足度が高い情報が得られてます。

twitterは、ちょっと覗いてみるだけでは、文脈がつかめず何をしゃべっているのかがわからないので、あまり面白さを感じないかも知れません。「外から見る」のと、「中にどっぷり浸かる」のとで景色が違って見える、というところがtwitterの面白いところ。

また、twitterはフォローする先を自分の欲しい情報を発信してくれる人に「チューン」できるので、そういうチューンをできる人には面白いかと思います。
よく、「日本人は、バラバラのメニューから前菜、肉料理、魚料理・・・と好きなものを個別に選ぶのができない」「A定食、B定食、と決められてないと選べない」と言われますが、 twitterはそういう意味では「西欧型メニュー」的です。
(日本のtwitterだけなのかも知れませんが)、twitterのアカウントを作る際に、「オススメ定食」風にアカウント一覧がありまして、この方々の会話ややりとりを見ているだけで、なんとなく感じはつかめるかと思います。

ただ、私は、この「お勧め」の方々をほとんど存じているので興味もあるのですが、人によっては自分のジャンルとずれていると感じる方もいらっしゃると思いますので、慣れて来たら自分が興味ない人はフォローを外すなりチューンしないと、「ノイズ」ばかりでtwitterの面白さはわからないかも知れません。

twitterにハマってくると、日本で最もイケてる人達と共同生活している感じ、というか、同じフロアでいっしょに仕事して、横の人に「これ、どういうこと?」と聞いたり、雑談したり、いっしょに休暇で遊びに行った面白さを共有したり、といった感覚も味わえるかと思います。

また、twitterをやり始めてからは、自分が最も興味のある話を誰かが教えてくれるようになっちゃったので、大変残念なことに、新聞やテレビを見ても、twitterで聞いてすでに知ってる情報しかなくなってしまいました。
オフコース風に言うと「♪君が、小さく見える」と、悲しい別れが迫ってるのを感じます。

しかし一方で、twitterは「情報発信されてから2分がピーク」という非常にリアルタイムなメディアなので、昼間の時間が自由にならないサラリーマンの方などが夜にまとめて読んでもあまり面白く無いんじゃないかと思います。
このため、日本でtwitterが面白いと感じる人は、会社社長や学者、自営業者、ニート等、自分で時間を主体的にコントロールできて、いつでも情報が受発信できるような人を中心に、50万人から100万人くらいじゃないかなあ、と思ってます。

以上、ご参考まで。

もしご興味があれば、

http://twitter.com/

でアカウントを作って(1分で作れます)、「isologue」をフォローしていただければ幸いです。 

 

(ではまた。)

 


[PR]

話題になっている企業や経済現象をデータで分析する、有料メールマガジン
週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月 申込月無料)。

購読お申し込みはこちらから。
今月のバックナンバーは、申し込むと自動的に送られて来ます。

(先月以前のバックナンバーもこちらから購入していただけます。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

5 thoughts on “twitterのフォロアー3000人突破

  1. 確かに勤め人で24時間Twitterをウォッチできるのは、私のように腹をくくったサボリーマンだけなのかもしれません。

  2. こっち
    http://twitterholic.com/isologue/
    のサイトの方がトレンドがよくわかります。
    ここ1ヶ月で急激に増えたというより、始めたのが1ヶ月ちょっと前でして、伸び方はそれほど増えてないです。というか、開始時の勢いは鈍化してきてるんじゃないかと。
    自慢というより、上位の人達には、どんどん引き離されてる、というご報告であります。
    前述の日本ランキング
    http://www.zumix.jp/twitter/
    の通り、ブログのアクセスは数倍程度しか変わらなくても(またはこのブログの方がアクセスが多そうだったりしても)、Twitterは、初めた時期や著名度でフォロアー数に数十倍の違いが出るという、残酷な世界だ、ということであります….orz
    (ではまた。)