日本技術開発、株式分割決定

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Delicious
  • Evernote
  • Tumblr

日本技術開発さん、株式分割を決行される模様ですね。


 

2005.7.18 株式分割に関するお知らせ
http://www.jecc.co.jp/topics/H170718a.pdf

(概要は以下の通り。)

2. 株式分割の概要
(1) 分割の方法
平成17 年8 月8 日(月曜日)最終の株主名簿及び実質株主名簿に記載された株主の所有普通株式1 株につき5 株の割合をもって分割する。
(2) 分割により増加する株式数
株式分割前の当社発行済株式総数7,447,440 株
株式分割前の授権資本株式数12,000,000 株
今回の分割により増加する株式数29,789,760 株
株式分割後の当社発行済株式総数37,237,200 株
株式分割後の授権資本株式数60,000,000 株
3. 配当起算日平成17 年7 月1 日(金曜日)
4. 効力発生日平成17 年10 月3 日(月曜日)
5. その他、この株式の分割に必要な事項は、今後の取締役会において決定する。
以上
【ご参考】
1. 株式の分割に際しては、資本金の増加はありません。
平成17 年7 月18 日現在の資本金1,554,600,000 円
2. 同日の取締役会において、上記の株式分割に伴い、商法第218 条第2 項の規定に基づき、当社定款上の「会社が発行する株式の総数」について、現行の12,000,000 株を48,000,000 株増加させ、60,000,000 株に変更することを決議しております。

2005.7.18 夢真ホールディングスからの主張に関する当社の考え方について
http://www.jecc.co.jp/topics/H170718b.pdf

夢真さんが出した関東財務局への上申書の回答は、20日に予定される公開買付届出書の届出までに行われる予定なんでしたっけ?
希薄化防止条項や分割時の撤回条件を入れていいよという回答なしに買付に入るのもちょっとおっかないですね。
また、まだ届出を出してないので、公開買付の期間を変更して、分割基準日の8月8日以降に公開買付することにしたらどうなるでしょうか?
権利落ちして価格下落リスクは抑えられるけど、子株も来てないし、買える量が少なくなりますね。
「5分割」というのは20%の逆数ということなんですかね?
日本技術開発さんは経常利益は1億円ちょっとの会社なので、分割や新株予約権に関わる事務コストやリーガルフィーのダメージも大きいのではないかと思いましたが、半期報告書では平成16年12月末の現預金は約17億円。兵糧もすぐに尽きるというわけではなさそうです。
(しかし、従来の時価総額、簿価純資産(平成16年12月末で約42億円)の約半分で、現預金並だったんですね・・・。)
(取り急ぎ。)

[PR]
メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行840円/月):
「note」でのお申し込みはこちらから。

2 thoughts on “日本技術開発、株式分割決定

  1. うまいですね。
    株式分割は最も有効な手法ではないでしょうか、
    ちゃんと東証が1:5までにしてね、といったのも守りつつw
    分割は中立行為ですが(TOB価格も分割されるとして)、馬鹿で単純な個人をうまく使い
    既存の株主に対して平等に株価を割高にさせるわけです。
    多くの新興企業が使っている株価を割高にさせる手法です。
    (分割は需給面による短期的な上昇だけでなく
    されを除いた部分だけでも株価を一定に割高にさせる効果がある。
    単位自体が下がったことによる割高化なども含め、
    ただ、大株主がそれに合わせてうまく利食いすることが多く目立ちにくいですが)
    もちろん、それでも買収されるときはされますが。